花氷(はなごおり)
中に花を入れて凍らせた氷柱。
把花放里面冻成冰柱。
花の宴(はなのえん)
花を観賞しながら催す酒宴。特に、観桜の宴のこと。

边赏花边举办的酒宴。尤指赏樱的宴席。
花の父母(はなのふぼ)
草木を潤し養うということから、雨や露のこと。
从滋润养育草木这点而用于指代雨露。
咲匂う(さきにおう)
色美しく咲く。美しく咲き乱れる。
指绚丽盛开、花开烂漫。
花車(はなぐるま)
花で飾った車のこと。また、花を積んだ車。
指用花装饰的车子。或者堆积着花的车子。
花尽し(はなづくし)
いろいろな花の模様のこと。また、いろいろな花の名前をあげていうこと。
指各种各样的花形纹样。也用于泛指各种各样花的名称。
花緞子(かどんす)
花文様を織り出した緞子(どんす)のこと。緞子とは繻子組織を基本とした紋織物をいう。
指用花形纹样织出的缎子。缎子是以真丝织成的提花织物。
花浅葱(はなあさぎ)
ツユクサで染めた浅葱色をいう。わずかに緑を帯びた青色。
指用紫露草染成的浅葱色。略带绿的青色。
花狭間(はなざま)
障子,欄間などの組子(くみこ)に花模様の透かし彫りを施したもの。
指拉门、格窗等细木条上浮雕出的花形纹样。
花紅葉(はなもみじ)
春の桜と秋の紅葉。春秋の美しい自然の眺めのこと。
春之樱与秋之红叶。指春秋季的自然美景。
花の雫(はなのしずく)
花から滴り落ちる雫をいう。
指从花朵上滴落的水滴。
花篝(はなかがり)
夜桜を見るために焚く篝火。京都祇園のものが有名。
为了赏夜樱而燃起的篝火。京都祇园的花篝很出名。
花明かり(はなあかり)
桜の花が咲き誇り、夜でもあたりがぼんやり明るく見えること。
樱花傲然盛开,在夜里能隐约照亮周围。
这些内容大家学会了吗?不管是作为知识的积累或是学习内容,大家都可以来看看。很文章如对你的学习有帮助的话就再好不过了。在日语的学习过程中,大家可能会遇到各式各样的表达方式,而相关日语表达方式的学习也是需要大家去注意的。