新航道小语种授课全面开展听,说,读,写各个方面的培训,循序渐进的授课,帮助学员熟练掌握语法基本结构.同时以培养学生兴趣为导向,每个阶段都有对应测评,增强学生学习成就,全面提升每个方面的能力
随着化的发展,越来越多的企业和机构与世界各地进行交流和合作。掌握一门小语种可以使个人在求职市场上脱颖而出,因为能够与其他候选人区别开来,拥有更广阔的就业机会。特别是在国际贸易、旅游、文化交流等领域,懂得小语种将成为一项重要的资产。小编为同学们整理了几家小语种辅导机构,供考生参考学习
绍兴小语种培训机构
1.绍兴新航道
2.绍兴新东方
3.绍兴欧风
4.绍兴上元
5.绍兴新通
(以上内容来源于网络,仅供参考,排名不分先后,机构选择需酌情慎选,不代表本网站观点!)
新航道学校提供欧亚小语种培训课程,涉及小语种辅导课有日语,韩语,法语,德语,西班牙语,意大利语,俄语培训等

为什么学习小语种
语言兴趣:兴趣储备,追剧、旅游
海外留学:冲 刺考试,助力考级
玩转职场:职场用语,助力商务交流
考研语种:熟知考研相关要求,冲刺考试
日本自由行较担心的就是语言问题,所以很多人会带上一个会日语的小伙伴。其实,倒不如出行前自己也学上几句,常用日语50句,一看就会,给完全不会日语的你,“外服日语”让你旅途之中更加轻松便利!
1、はじめまして。
初次见面。
2、どうぞよろしく。
请多关照。
3、よろしくお願(ねが)いします。
请多关照。
4、こちらこそよろしくお願(ねが)いします。
也请您多关照。
5、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。
我来自我介绍一下。
图片
6、これはわたしの名刺(めいし)です。
这是我的名片。
7、ちょっと待ってください (Chotto matte kudasai) -
稍等一下 / 请等一下
8、わかりました (Wakarimashita)
明白了 / 我懂了
9、すごい (Sugoi)
太厉害了/非常棒
10、あのかたはどなたですか。
那位是谁?
11、すみません (Sumimasen)
对不起/不好意思
12、ごめんなさい (Gomen nasai)
对不起/抱歉
13、どうぞ (Douzo) - 请 / 请进
请/请进
14、いただきます (Itadakimasu)
开始用餐/领受/感谢
15、ごちそうさまでした (Gochisousama deshita)
餐后致谢/辛苦了
16、そうですか。
是吗?
17、はい。
是的。
18、そうです。
是那样的(是的)。
19、いいえ。
不对(不是)。
20、そうではありません。
不是那样的(不是)。
21、いいえ、ちがいます。
不,不对(不是)。
22、よくいらっしゃいました。
欢迎,欢迎。
23、お迎(むか)えにきました。
来欢迎您了。
24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。
来欢迎您了。
25、お疲(つか)れでしょう。
路上辛苦了。
26、ちっとも疲(つか)れていません。
一点也不累。
27、それはなによりです。
那太好了。
28、途中(とちゅう)はどうでしたか。
旅途顺利吗?
29、とても順調(じゅんちょう)でした。
很顺利。
30、おめでとうございます (Omedetou gozaimasu)
恭喜/祝贺/庆祝
31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。
是次来日本吗?
32、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。
我们在等待着各位的光临。
33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。
承蒙特意来接,深表谢意!
34、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。
百忙中特意来接,非常感谢!
35、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は?
来日本的目的是什么?
36、おめでとう (Omedetou)
恭喜/祝贺
37、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。
预定二年或三年。
38、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。
这次能来日本,感到很高兴。
39、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。
给您添麻烦了。
40、どういたしまして。
不用客气。
41、おはようございます。
早上好!
42、こんにちは。
你好!
43、こんばんは。
晚上好!
44、おやすみなさい。
晚安(您休息吧)!
45、ご飯(はん)ですよ。
吃饭了!
46、いただきます。
我吃饭啦。
47、ごちそうさま。
承蒙款待,谢谢!
48、お粗末(そまつ)でした。
粗茶淡饭,不值一提。
49、ただいま。
我回来了。
50、おかえりなさい。
你回来啦。